
らくらく開催で
スマートな 委員会運営を。
らくらく開催は、委員会運営の煩雑な手続きにかかる手間を削減することで、
委員会の運営を支援します。
委員会運営で
困っていませんか?
委員会運営において、マイナンバーや精算業務にかかる煩雑な事務手続きにお困りではないでしょうか。

悩み01
外部委員として誰を招聘して良いか検討するのに時間がかかる…
悩み02
委員会ごとに書類を作成したり各会の参加状況など全体把握するのが大変…
悩み03
報酬、立替精算など手続きが書面なのでやりとりがストレスに感じる…
その悩み、
らくらく開催なら解決!


らくらく開催で、
委員会運営の業務プロセスが
劇的に効率化!
手間のかかる書類(マイナンバー、口座情報など)の回収が不要になり、
スムーズかつ迅速な手続きが可能です。
らくらく開催にできること
委員会開催ごとに発生していた、召集・精算手続を簡素化し、
かつ、各外部委員の登録業務を初回のみにすることで、都度かかっていた負担を削減します。

(オノフ調べ)
らくらく開催は委員会を主催する
「事務局担当者さま」だけではなく、
委員会に招聘された「外部委員さま」にも
双方にメリット
があります!

導入後のメリット
「事務局担当者さま」と「外部委員さま」のどちらも
今までの委員会運営で課題となっていた煩雑な事務作業を改善することができます。
メリット
情報回収時間

書類回収時間

報酬計算作業時間
書類作成時間

メリット
情報提供時間

書類作成
送付時間
書類整理時間

今なら全ての機能を無料でご利用できます。
主催団体様の運⽤開始までの流れ
お問い合わせ
団体名、所属、お名前、メールアドレスでお問い合わせください。
アカウント
登録
事務局より登録フォームのURLをお送りします。団体の活動内容や設立経緯、外部委員への支払い元口座情報などを登録していただきます。
運用開始
登録が完了したら、メールで案内が届きます。設定したIDとパスワードで管理画面よりログインしてください。委員会を登録し、外部委員を招待することで運用が開始できます。
外部委員様のご利用開始までの流れ
お問い合わせ
専門分野、所属、略歴、お名前、メールアドレス、住所、電話番号などを専用フォームから入力してお問い合わせください。
アカウント
登録
お問い合わせの内容が反映された登録フォームのURLをお送りします。利用規約やプライバシーポリシーなどをご確認のうえ、登録を完了させてください。
ご利用開始
登録が完了したら、メールで案内が届きます。主催団体より委員会の招待があった場合はメールが届きますので、設定したIDとパスワードで管理画面よりログインしてご確認ください。
今なら全ての機能を無料でご利用できます。